グラウンド作りPart2
次に取掛かったのが地面の整地です。長年手付かずで放置されていたので、所ところで凸凹な場所が有りました。そういった場所をある程度平たくしていく作業を行いました。必要な重機は近くのレンタル業者さんにてお借りしました。操縦に関しては弊社の従業員で資格を保有している者にお願いして作業を行ってもらいました。第一段階の整地作業だけでも一週間以上掛かりました。本業ではない為、いくら事前に打ち合わせを行っても計画通りに進まず苦労の連続でした。何とか第一段階の整地は無事に終える事が出来ました。その次に最終段階のマサ土を表面に敷き詰める作業は自分たちで行うことが難しいことが分かり、ここは専門業者さんにお願いすることにしました。作業風景を拝見させて頂きましたがさすがはプロと言った形で綺麗に表面にマサ土を引き詰めて固めてくれました。やはり餅屋は餅屋と言ったようにプロには敵わないと痛感しました。また、事情を理解してくれた業者さんは追加で塩化カルシウムを撒いてくれたりマウンドを作ってくれたりと見積もりにはなかった工程をサービスでやってくれました。本当に感謝しております。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 6月 | ||||||
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
Copyrights © SAKAE TECHNO, All Rights Reserved.